結婚式について

受付のお礼の相場

受付のお礼の相場 結婚式に参列するゲストを新郎新婦の代わりに案内してくれる受付を引き受けてもらったら、しっかりとお礼を渡すのがマナーです。
受付の人には式の当日に早めに式場まで足を運んでもらい、訪れるゲストを迎え入れるとともにご祝儀を預かってもらうだけでなく、ゲストルームや会場への案内などやることも多いもの。お礼として、3000円から5000円を渡すのが相場です。ただし、渡す金額は奇数で割り切れる数字を選びましょう。結婚式では偶数の金額は避けられているので、3000円か5000円のどちらかの金額を包んで渡します。
お金を渡すことに抵抗があるという場合は、渡す金額と同程度の品物を渡しても良いでしょう。相場内のアイテムなら喜んで受け取ってもらえるはずですが、これから式というときに重たい荷物になるようなサイズのものを渡されると困ります。持ち運びやすいサイズ感でもらってうれしいものを選ぶと気づかいができる贈り物として喜ばれます。

結婚式の1.5次会とは

結婚式の1.5次会とは かつては新郎新婦の親族から友人、会社関係など多くのゲストを招待しておこなう結婚式がほとんどでしたが、近年ではウェディングのスタイルも多様化しています。そのような中で、増えているのが1.5次会と呼ばれるものです。
2次会というのは以前からよくあり、現在でもよく行われています。フォーマルな結婚式よりもややカジュアルな雰囲気で、式の後に新郎新婦と親しい同世代の人たちが集まるのが2次会です。しかし1.5次会はそれとはまた違っているパーティで、一般的に海外で挙式をするため結婚式に友人や同僚などを招待することが出来ない場合におこなわれることが多くあります。結婚式を新郎新婦2人だけや、新郎新婦と家族だけなどの少人数でおこなうと、友人や同僚にお披露目する機会が無くなってしまいます。そのため後日に、友人や同僚などを集めてパーティをするというスタイルが発展しました。多くは会費制で、カジュアルに楽しむ雰囲気となっています。

新着情報

◎2022/3/17

情報を更新しました。
>結婚式の準備はしっかりとしたスケジュール立てが重要
>結婚式を海外で挙げる時の一般的な予算や季節
>結婚式を質素にしないで費用を安くする節約術
>結婚式の会場選びをする場合におさえておきたいポイント
>結婚式の招待客を決めるリストアップ方法のコツ

◎2021/5/27

来賓挨拶のお礼はどれくらいすべきか
の情報を更新しました。

◎2021/3/18

お祝い金の相場について
の情報を更新しました。

◎2021/1/31

サイト公開しました

「結婚式 お礼」
に関連するツイート
Twitter

返信先:杏姫えええええ もう今色々追われてて本当に喜ばれる結婚とは…???と沼にハマってる😭 いつもお祈りありがとう…! そして色々準備に追われてまだお礼を返して無かったので、結婚式が終わったらすぐ連絡する!!! 二人で神様を見上げて、神様に心を捧げる結婚ができるように…😭

結婚式自体の金額もさることながら、前撮りとかお礼、記念品系でトータル30万超えてるの普通に怖いな、、、夫の仕事の都合で前撮りキャンセルしたのもあるけど🫨日々カードで払ってるから実感なかったけどいざ金額出すとダメージでかい💸

そういえば、姉から家族の人を無事出席させてくれてありがとうってお礼言われました。 風邪などひかせないように、怪我などさせないように、どうか結婚式まで元気でいさせるの大変だったでしょって。 その言葉が一番うれしかったよー! あと今日の自由時間もありがたかった!

返信先:え? この作法が関係するの⁇ かしこまって、我が子にお礼言われたからじゃなくて?どこの国の結婚式でも親が泣いてるのは、観たことある

友人の結婚式でスピーチを頼まれたが「何のお礼もなし」 最終的に絶縁した女性